翻訳と辞書
Words near each other
・ 金谷川
・ 金谷川 (徳島県)
・ 金谷川村
・ 金谷川駅
・ 金谷御前崎連絡道路
・ 金谷成格
・ 金谷晴夫
・ 金谷智美
・ 金谷有希子
・ 金谷村
金谷村 (千葉県)
・ 金谷村 (新潟県)
・ 金谷武洋
・ 金谷沢駅
・ 金谷治
・ 金谷港
・ 金谷町
・ 金谷相良道路
・ 金谷祐子
・ 金谷秀夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

金谷村 (千葉県) : ウィキペディア日本語版
金谷村 (千葉県)[かなやむら]

金谷村(かなやむら)とは、千葉県天羽郡(のちに君津郡)にかつて存在した村である。現在の富津市の南部に位置している。
== 沿革 ==

* 1889年明治22年)4月1日 - 天羽郡金谷村が町村制を単独施行。
* 1897年(明治30年)4月1日 - 天羽郡が統合されて君津郡となる。
* 1916年大正5年)10月11日 - 北条線(現内房線上総湊駅 - 浜金谷駅間開業にともない浜金谷駅が開業。
* 1955年昭和30年)3月31日 - 湊町竹岡村天神山村と合併して天羽町を新設。同日竹岡村廃止。
* 1971年(昭和46年)
 * 4月25日 - 天羽町が富津町大佐和町と合併し、改めて富津町を新設。
 * 9月1日 - 富津町が市制施行し、富津市となる。
* 1987年(昭和62年)3月 - 富津市金谷コミュニティセンターが完成。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「金谷村 (千葉県)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.